カテゴリー
お知らせ 参加について

コミュニケーションツールのご紹介

こんにちは!コミュニケーションデザイン班・参加者案内係の原田です。

昨日は、オンラインでご参加いただくために利用するツールのご紹介をさせていただきましたが、今回は、参加するためのツール(YouTube配信、Zoom)とは別の、参加者とスタッフ、参加者同士でコミュニケーションを取るためのツールをご紹介!

イベント当日に使用する「Slack」と「Remo」というサービスへの登録方法や使い方についてご案内します。
WordCamp Ogijima 用の各ツールのスペースのURLはチケットを取得された参加者さんへメールでお送りいたします。

カテゴリー
お知らせ 参加について

当日ご利用いただくオンラインツールのご紹介!

こんにちは。映像記録配信班の角田です。今回のWordCamp Ogijima 2020(ワードキャンプ男木島 2020)はオンラインでの開催となります。オンラインでご参加いただくために利用するツールのご紹介をいたします。

カテゴリー
お知らせ セッション

まだ紹介できていないセッション・ミーティング・ワークショップ

こんにちは。
開催まで10日あまりとなりました!

以下2つの記事で、セッション・ミーティング・ワークショップの内容を紹介してきましたが、まだ紹介できていないセッション・ミーティング・ワークショップをまとめましたのでご覧ください。

カテゴリー
インタビュー

広く、開かれたデザインを〜web制作デザイン班の仕事とは?〜

こんにちは。広報班の大木です!今回のインタビューは、ゲストにウェブ制作デザイン班のコソバマイさんをお迎えしています♪

今回も、YouTubeとテキスト両方でお楽しみくださいね。

カテゴリー
お知らせ

公式バナーをご利用ください

皆さんこんにちは!

WordCamp Ogijima 2020 (ワードキャンプ男木島2020)開催まで、あと10日ほどに迫ってまいりました。

徐々に情報も公開され、ワクワク感が増してきているところではないでしょうか?

そこで、WordCamp 男木島 公式バナーをご用意いたしました!

カテゴリー
English

Introduction to WordCamp Ogijima English sessions!

Today, we’ll share with you some more information about the English speaking sessions. There are two English speaking sessions at WordCamp Ogijima 2020. If you’ve been having thoughts about ‘how to work online’ ‘where to work’ etc. these sessions may give you something to take home with you. 

カテゴリー
セッション

グラフィックレポートをみんなでつくります

こんにちわ!広報班の大木春菜です。

今回は、コミュニケーションデザイン班の取り組みをご紹介させていただきます。

オンラインイベントは、一方通行になりがちなイメージ。

コミュニケーションデザイン班は、参加者さんのなかに悲しい想いをする人がいないよう、

みなさんが楽しんでいただけるよう、工夫する班です。

カテゴリー
お知らせ

事前のレクチャー&質疑応答会のご案内

こんにちは!コミュニケーションデザイン班という、WordCamp Ogijima 2020 のオンライン開催で、みんなが楽しくなるようにひたすら活動する班の村上直子です。

カテゴリー
インタビュー

オンライン開催のスポンサー事情 〜スポンサー班の仕事とは?〜

広報班の大木です。

今回は、スポンサー班のフルサトさんをゲストのお迎えしてのトークをお届けします。

WordCamp(ワードキャンプ)に参加したことがある方は、イメージがつくと思うのですが、WordCampはスポンサーのサポートで成り立っています。

カテゴリー
お知らせ 参加について

ミーティング・ワークショップの個別申し込みを開始しました

みなさま、お待たせしました!
いよいよ、ミーティング「話しあう」とワークショップ「やってみる」の参加申込を開始しました。
コンテンツの内容やご紹介については、先日のブログ「ミーティング・ワークショップの個別申し込みがもうすぐスタートします。」を確認してくださいね。