インタビュー動画も佳境!あと2本となりました。
今日は、秘書のほんださんをお呼びしています。
↑YouTube版はこちらからご覧ください!
実行委員になった理由は?

ほんださんは、普段はどこでどんなお仕事をされていますか?

フリーランスでウェブ制作の仕事をしています。高松市内に住んでいます。

ほんださんは、2018年の時からWordCamp Ogijima(ワードキャンプ男木島)に関わっていらっしゃいますが、今回も実行委員になった理由はなんだったんですか?

前回、WordCampに参加したのがはじめてで。実行委員もはじめてだったのですが、その時から、次回あったらまたやろうと決めていました。

え!前回が初参加だったんですか。全然そう感じなかったです(笑)勝手にめちゃくちゃ前からWordCampにいる人だと思ってました。でも、ウェブのお仕事されているってことは、WordPress自体はずっとさわってる感じですか?

WordPressは長くさわっていて。10年近くになります。
秘書班(?)の成り立ち

秘書班って、ほんださんしかメンバーいないと思うのですが。誰が名付けたんですか?

実行委員長・じゅんこさんですね。

班に入る時から、こういう役割を担おうと決めていたんですか?

元々は、Web制作デザイン班希望だったのですが、オフラインからオンラインに切り替わった時に、「他にやることあればやりますよ」と声を上げたことからこういう役割になりました。
いろいろな班で大活躍のほんださん

ほんださんって、いろんな班のことを把握していて。
俯瞰力というか包容力があって。知識もあるのですごいな〜って思うんですが、今はどんな動きをしているのですか?

各班のSlackは一通り目を通すようにしています。「ここ人が足りなさそうだな」「回ってなさそうだな」って思ったらフォローに入る感じです。

すごいサポート力ですね。たまに「ほんださん、寝てるのかな?」って、心配になります。

寝てますよ。

すごい時間にメッセージのやりとりとかしてて、どうなってるんだろうと心配してましたが、大丈夫ですかね?

大丈夫です(笑)
ほんださんの神がかったInstagram

広報班でもめっちゃ頼っていて、Instagramお任せしちゃってるのですが。SNSの知識もすごいですよね!SNSの9分割の仕方とか、予約投稿とかすごく勉強になりました。お仕事で、いろんなことしてるからいろんな知識があるんですか?ほんださんに聞けば何でも分かるという安心感があります。

SNSは、「WordPressに載せてください」と言われることがあるぐらいで、運営自体はやってないですが、普段からいろんなアカウントをのぞいてはいますね。「これいいな〜」と思ったものはチェックしています。

お仕事のために、いろんな情報を仕入れている感じなのですね。

そうですね。興味があることしか見てないですけどね。
実行委員メンバーは凝り性が多い!?

今回のWordCampは、オンライン開催ということで、オフラインとは勝手が違うと思うのですが、オンラインだから大変なこととかありますか。

オンラインになったときに、「オフラインよりは簡単にできるかな?」って思っていたのですが、オフラインとはまた違った大変さがありますね。

そういえば、オンライン開催を決めた時に「準備もギュッと短く濃厚にして、オンラインだからの動きをしよう」って言ってましたが、そういえば結構大変ですね(汗)
みんな凝っちゃうしこだわるから。良い意味で、大変って感じですよね。

前回の時もそうだったんですけど、男木島の実行委員の方って、自分たちでハードル上げちゃうんですよね。チャレンジ精神がすごくて、いいもの作ろうっていう意識が高い。だから、思っていた以上の動きをしてしまう。

確かに!すっごい腑に落ちました(笑)だから大変なんだ〜。でもその分、来てくださったみなさんにも満足してもらえるかもしれないですね。

もっとラクにできる方法もあったとは思うんですけど、「どうせやるならいいものを作りたい」という意識ですね。大変なんですけど、それがやりがいになっていますね。

確かにそうですね。そもそも、このインタビュー動画もあたらしいチャレンジだし、ブログの投稿数も増えています。やり出したらやるしかない!やりたい!っていう気持ちがいつの間にかこんな多忙に・・・(笑)最後まで頑張ろうと思います。
ほんださん、いつもいつも細やかにサポートしてくださって、本当にありがとうございます。近くにいたら、肩叩きでもしてあげたいぐらいです(笑)引き続きよろしくお願いします。
とうとう、次回は最終回!
我らがボス、実行委員長じゅんこさんの登場です。
お楽しみにっ。