フェリー チャーター便
できるだけ9時出発のチャーター便に乗ることをオススメします。(10時半発のチャーター便は、かなり急いでカンファレンス会場まで行く形になります。)
9時便でいらした方は、先に受付などを済まして男木島でゆっくりお過ごしください。男木島図書館にて「わぷートランプ神経衰弱大会」も計画しております。
| 受付開始 | 高松発 | 男木島着 | |
|---|---|---|---|
| 8:00 | 9:00 | ー | 9:35 | 
| 9:10 | 10:30 | ー | 11:05 | 
チケット売り場はアクセスをご覧ください。
タイムテーブル
| セッション @男木小中学校体育館 | 
|---|
| 時刻 | A. セッション @ 男木小中学校体育館 | B. 一時預かり | C. キッズWS | 
|---|---|---|---|
| 10:00 | 午前  | ||
| 11:20 | オープニングセッション  | いりこだしボトル作り  | |
| 11:30 | |||
| 11:50 | |||
| 12:20 | コミュニケーションタイム / ランチタイム  | ||
| 12:25 | |||
| 13:30 | 午後1  | いりこだしボトル作り  | |
| 13:40 | |||
| 13:55 | |||
| 14:10 | |||
| 14:30 | 休憩  | ||
| 14:40 | |||
| 15:00 | 午後2(〜16:35)  | ||
| 15:30 | 休憩  | ||
| 15:40 | |||
| 15:55 | |||
| 16:00 | |||
| 16:20 | クロージングセッション  | ||
| 16:30 | セッション終了  | 
| キッズ一時預かり | 
|---|
| 10:00 ー 12:25 | 
| 午前 | 
| 13:30 ー 15:00 | 
| 午後1 | 
| 15:00 ー 16:35 | 
| 午後2 | 
| キッズワークショアップ | 
|---|
| 11:20 ー 12:25 | 
| いりこだしボトル作り(先着:30名) | 
| 13:30 ー 16:00 | 
| いりこだしボトル作り(先着:30名) | 
※内容が変更される場合があります。あらがじめご了承ください。
キッズスペースについて
オープン時間は10:00〜16:35です。
お子様とその保護者はどなたでもご利用いただけます。
一時預かりのご利用はチケットを購入されている方のみです。預け時間の確認をお願いいたします。
いりこだしワークショップはお子様以外もご利用いただけます。(先着:30名)
セッション後の流れ

